実際の体験談〜色々な症例と原因

『膝の痛み』タイトル
膝の痛みを症状から調べる 膝の痛みを原因から調べる
サブメニューに移動
膝の痛みの対策と予防 イラスト図解:膝関節の構造・骨格・筋肉 膝の痛みの体験談

膝の痛みの体験談

ひざの痛みを訴える人たちが、具体的にどういった症状を体験して、診察の結果どういった原因で膝の痛みが起こっていたのか。参考となるさまざまな体験談を集めました。
自分自身のケースに良く似た症例がないか探ってみましょう。

スポンサーリンク

文章をクリックすると詳細を見ることができます。

  1. 水泳部の中学生の息子は、前々から右膝の下の違和感があり、高校に入ってから突然両足に強い痛みを感じるようになりました。走っても、自転車に乗っても痛み、ぶつけたらしばらく動けない、そして膝の下にポッコリと出っ張りが…

  2. 当時3歳の娘が突然左足を痛がりはじめました。ひざから股関節まで全体的に痛むようで、私は軽い気持ちで近くの整形外科に連れて行きました…

  3. 右膝に毎日むくみが見られるようになり、長時間のデスクワークや運動不足が原因と思い込んでいました。その後痛みが発生し、接骨院に通うもよくなる気配がなく、次第にマッサージ後の足のだるさを感じるように…

  4. 長距離マラソンに参加し、後半から左膝の内側に違和感が発生。更に走っていると違和感が痛みに変わって…

  5. ランニング中に突然左膝の皿下が痛みだしました。30分くらいゆっくり走ると痛み出します。ウォーキングや日常生活では痛みません…

  6. 何年も前から膝が時々痛くなることがあり、膝の外側(膝のお皿の横)が硬くなり、脚がしびれるようになっていました…

  7. 出産後に膝痛が見られる…

  8. 高校生のバレ−ボ−ルをしている娘の、膝の皿の上が痛くなり、病院や整体など行っても原因が分からず。痛みをこらえて練習をしていたところ、ついにジャンプができなくなってしまい…

  9. ジムで運動のやりすぎで膝を痛めました。歩いたり、背伸びしたりなど何気ない動作や、階段の昇り降りで、膝のおさらの周りに激痛が走ります…

  10. 転倒して膝を強打しました。1週間たっても腫れは引かないし膝を曲げると激痛が…

  11. 高校の部活中に、時々膝に力が入らなくなり「ガクっ」「ふにゃっ」と崩れることが繰り返しありました。倒れても、少しすると何事もなかったかのように普通に歩けるし、痛みもさほど続かない…

スポンサーリンク



症例1
水泳部の中学生の息子は、前々から右膝の下の違和感があり、高校に入ってから突然両足に強い痛みを感じるようになりました。走っても、自転車に乗っても痛み、正座が出来ない、ぶつけたらしばらく動けない、そしてはたから見ても判るくらい膝の下がポッコリと出っ張っていました。
すぐに病院で診てもらったところ、成長期に背が伸びる時によく見られる成長痛とのことでした。

【原因】成長痛「オスグッド病」

症例2
当時3歳の娘が突然左足を痛がりはじめました。ひざから股関節まで全体的に痛むようで、私は軽い気持ちで近くの整形外科に連れて行きました。
診察の結果は「ペルテス病」。療育園を紹介され、二年間装具をはめて車椅子生活になるでしょうと言われました。手術をする必要はなく、新しい骨が丸くなって股関節にきちんとはまれば治るそうです。

【原因】ペルテス病

症例3
右膝に毎日むくみが見られるようになり、長時間のデスクワークや運動不足が原因と思い込んでいました。その後痛みが発生し、接骨院に通うもよくなる気配がなく、次第にマッサージ後の足のだるさを感じるようになりました。
病院でレントゲンをとっても、骨には異常が見られず、痛み止め、湿布をもらい様子を見ることに。しかし痛みは増すばかりで、何回か膝の水を抜いてもらったときに、いつも血が混じることから大きな病院を紹介される。膝が腫れ、ふくらはぎ上にしこりもあって曲げ伸ばしも困難な状態になっていました。MRIを撮影した結果、「滑膜炎」と診断されました。

【原因】色素性絨毛結節性滑膜炎

症例4
<ケース1>
長距離マラソンに参加し、後半から左膝の内側に違和感が発生。更に走っていると違和感が痛みに変わってきました。後日診断の結果、膝蓋腱炎(いわゆるジャンパーズニー)とのこと。最低で2週間は休足、絶対に走ってはいけないと言われました。同じ部位を6年くらい前に壊したことがあります。当時は全く練習せずに大会にエントリーして途中リタイヤ。靭帯損傷で杖の世話になり、完全に痛みが消えるまで数か月かかりました。

<ケース2>
走っていて膝に違和感を感じ、その数日後には痛みに変わりました。ただ、走っている時だけの痛みで走る事さえやめれば痛みは全くありませんでした。その後は痛みも治まり、痛みの事は忘れてランニングを続け、マラソン大会に出場して無事完走。その後もしばらく痛みはなかったのですが、ある日の練習中に突然ひざの外側に痛みが!この日を境に、症状はどんどん悪化。激痛があり歩いても痛い状態になりました。走った翌日は横になっていても痛く、下り坂・下り階段は激痛でした。そして、常に右膝外側のこわばりがあり上手く膝が曲がらなくなってきて、朝起きた時などは膝が軋む様な変な感じがしました。これはやばいと整形外科を受診したところ「腸脛靭帯炎」と言われました。

【原因】膝蓋腱炎(ジャンパー膝)腸脛靭帯炎

症例5
ランニング中に突然左膝の皿下が痛みだしました。30分くらいゆっくり走ると痛み出します。ウォーキングや日常生活では痛みません。
スポーツ整形に行ったところ、左と右の足の太さが違うので、細い左足に負担がかかっていると言われました。それと腰からきている痛みもあるということで、ランニング中の姿勢と足裏の筋を伸ばすストレッチ方法を学びました。少しランニングは中止し、その間に、筋トレ&ストレッチを行いたいと思います。

【原因】:脚の筋力不足によるひざへの負担
【参考】スポーツ中に起こるひざの障害・外傷膝の筋力トレーニング法ストレッチング法

症例6
何年も前から膝が時々痛くなることがあり、膝の外側(膝のお皿の横)が硬くなり、脚がしびれるようになっていました。何件かの整形外科医院で診て頂いたのですが、「筋の炎症」と言われ、電気治療を続けましたが良くならず。最後に診て頂いた整形外科のお医者様に、「痛い原因がわからないから○○病院(総合病院)でMRIを撮るように」と言われ、やっと「半月板損傷」とわかりました。手術を受け、硬いしこりは無くなりしびれも良くなってきましたが、まだ術後の脚のむくみがあります。

【原因】半月板損傷

症例7
<ケース1>
出産後から両膝の痛みが酷く、あまり歩いていないから運動不足が原因かなと思っていました。産後は体調が悪くてやっと2週間前から 外に出ることが出来るようになりましたが、全く治らずもっと痛みだしています。もともと0脚なのですがこちらも酷くなっており 出産の為開いた骨盤が歪んでいるのではと疑っています。

整形外科に行って、診察で膝に水がたまっているのが分かりました。レントゲンを撮り、膝は両膝内障で骨が薄くなっているそう。対策としては 膝を暖めることとと体操をすることでした。
 【原因】:ひざの水「関節水症」、膝内障

<ケース2>
2人目の出産の前後に強烈な足腰の痛みがあり、どうしようもないので産後1ヶ月くらいの時に整形外科に行きました。その結果、筋肉痛と思ってたのが「神経痛」で、腰痛ベルトとシップを渡されただけでしたが、そのおかげでかなり回復しました。
 【原因】:神経痛

<ケース3>
産後1ヶ月くらいから、両膝が痛むようになりました。毎日バンテリンなどを塗ってごまかしていましたが、子どもがお座り、つかまり立ち、伝い歩きをするようになり、だっこしている時間が少なくなったらすっかり治りました。
うちにはソファや大きなクッションがなくて、普通の椅子に腰掛けてだっこしていると赤ちゃんが横に落ちそうな気がして、授乳の時には必ず床に座っていたのですが、それがいけなかったようです。

<ケース4>
出産後、歩けないほどひざが痛かったんですけど、病院の診断はこどもの抱っこによる体重の負担でした。水がたまっていたようですが原因もはっきりしているということで安静にすることで治りました。
二人目の時も同じ症状になり、「あ、また水が・・」と決めつけてお医者さんに行ったのですが、その時は筋肉痛だと言われました。不思議なことにただの筋肉痛だとわかったことで痛みがピタっと治まりました。ちなみに私はO脚ですが、体操で膝がちゃんとつくまでになりました。
 【3と4の原因】:筋肉痛、ひざの水「関節水症」

<ケース5>
産後2週間位してから体中の関節という関節が痛くて悩みました。他にも両手のこわばり、指がカックンカックンと動くばね指、両腕のしびれ、全身の筋肉痛に激しい疲労感もあり、もう最悪でした。
リウマチと膠原病を疑い医者を数件回りましたが幸い結果は異常無し。しばらく様子を見ましょうと医者から言われ今に至ります。 産後にこういった症状に陥る人は稀にいるそうですよ。過去に同じ症状になった人から「半年位で回復するよ」と言われ、実際私は5ヶ月経った今はかなり回復に向かっています。
 【原因】:不明(出産前後の体の不安定期にみられる異常か)

<ケース6>
3人目を産んだ後、腰痛とお尻〜膝裏に痺れ、痛みがあり我慢出来なくなって整形外科に行ったら、椎間板ヘルニアでした。骨盤が変形して、背骨を押し上げていました。ストレッチでだいぶ良くなりました。一人目妊娠時から同じ場所に痺れがあったのですが、ヘルニアとは気が付きませんでした。私の場合、生まれつき骨盤に変形している部分があって、出産で骨盤が広がったのに伴い、その部分が背骨を押し上げてしまっているそうです。なので、ストレッチ(&筋トレ)で骨盤の広がりを改善すれば押し上げもなくなり痛みもなくなります。
 【原因】椎間板ヘルニア

症例8
バレ−ボ−ルをしている高校生の娘の膝の皿の上が痛くなり、病院や整体など行っても原因が分かりませんでした。痛みをこらえて練習をしていたところ、ついにジャンプができなくなってしまい、違う整形外科に行ったら、ジャンプ膝と診断されました。

【原因】膝蓋腱炎(ジャンパー膝)

症例9
ジムで運動のやりすぎで膝を痛めました。歩いたり、背伸びしたりなど何気ない動作や、階段の昇り降りで、膝のお皿の周りに激痛が走ります。症状名は「膝蓋骨軟化症」「腸頸靭帯炎」でした。病院で週1回ヒアルロン酸を注射してもらい、軟骨の炎症を抑える薬と塗り薬を投与してもらってます。あわせて、病院とジムでストレッチと筋トレ(太もも特に内もも)を指導してもらうことで、症状がかなり改善されました。膝の痛みに筋トレはとても有効です。プールで歩くのが一番いいのですが、自宅や会社でも簡単に鍛えることができます。また症状によって、冷やしたり、温めたり対処方法も違います。

【原因】膝蓋軟骨軟化症腸脛靭帯炎
【参考】膝の筋力トレーニング法ストレッチング法水中運動などの全身運動

症例10
(ケース1)
転倒して膝を打撲。1週間たっても腫れは引かず、膝を曲げると激痛が。転倒したときに腱を怪我していたのに一週間以上放置していた為に悪化し膝に水が溜まってしまったようです。打撲した際の内出血も酷かったのでまずは内出血が引くのを待ちました。
(ケース2)
学生のときの部活動でひざを強打し、ひざが曲がらなくなって受診したら、水がたまっているとのこと。トータル3回ぬいて治りました。ただ、ぬくときよりも、抜いた後に薬を入れるときが痛かったです。
(ケース3)
体育でいきなり長距離走を走らされた翌日膝関節炎にかかってしまい、動かすとギュルルと音がするほど水がたまりました。
 【原因】膝に水が溜まる「関節水症」

症例11
高校の部活中に、時々膝に力が入らなくなり「ガクっ」「ふにゃっ」と崩れることが繰り返しありました。倒れても、少しすると何事もなかったかのように普通に歩けるし、痛みもさほど続かないので、なかなか重傷になってることに気が付かなかったのです。繰り返して倒れているうちに半月盤まで痛めたりして大変なことになってしまいました。

【原因】靭帯損傷(靭帯断裂)

スポンサーリンク

トップに戻る